ヘアワックスの使い方

TOPスタイリング用語集>スタイリング用語

トップ

頭頂部のこと

★襟足

首にかかる髪。後ろ髪の終わりの部分

★バック

後頭部。トップと襟足に間の部分。

★サイド

耳周りの横の部分

★バング

前髪のこと

★レングス

髪の長さのこと

★アイロン

熱処理で髪を一時的にまっすぐにするセット用具。
定番のストレートアイロンの他に、さざ波状に作るワッフルアイロンや
カールを作る棒状のアイロンがある。

★コーム

クシのこと。
髪をコームでとかしつけることをコーミングと言う。

★逆毛

つまみ上げた毛束にクシを通し、上から下にしごき下ろすセット法。
髪を立ちやすくしたり、ストレートへアにルーズな質感を出したい時に効果的。
さらに、スプレーを吹きかけるとキープ力がアップする。

★スクランチ

髪を根元からグシャグシャともみ込むセット法のこと。無造作なヘアが出来る。
クシャクシャともみ込みながらドライすることを「スクランチドライ」と言う。

★タオルドライ

洗髪後にタオルで半乾きくらいまで水分を拭きとること。
この状態でワックスなどを馴染ませると、ナチュラルな質感を出すことが出来る。

★ハンドブロー

ブラシを使わずドライヤーで乾かすこと。
また、乾かしている段階毛流れやスタイルの土台を作ることも可能。
手首を振って毛束を散らすように乾かすことを「スクラッチドライ」と言う。

★ブロー

ドライヤーで髪を乾かすこと。
または、ブラシを用いながらドライヤーで乾かすこと。

スタイリング用語集に戻る